このノートについて

高校全学年
世界史シリーズ3冊目です🦄
ローマ帝国
インドの話になります!
私は高一高二、定期考査のためだけに作って終わったら放置だったので、誰かこの子達を使ってあげてください!!
字が雑なのは許してください🥺
iPadのペン重くて5時間とかやると、疲れるんです(言い訳)
ほかのノートも見てみてくださいね🎈🐥

コメント
おすすめノート
【テ対】世界史B
5532
51
詳説世界史『近代ヨーロッパの成立』
4130
20
詳説世界史『二つの世界大戦』
2674
22
詳説世界史『ヨーロッパ主権国家体制の展開』
2268
6
詳説世界史『欧米における近代社会の成長』
2193
1
詳説世界史『欧米における近代国家の発展』
2037
5
詳説世界史『帝国主義とアジア民族運動』
2026
11
詳説世界史『アジア諸地域の動揺』
1888
10
世界史まとめノート「中世ヨーロッパ❶」
1181
7
世界史の勉強法!超特急!
834
7
〜 世界史 語呂合わせ〜
815
3
このノートに関連する質問
高校生
世界史B
いわゆる日東駒専以上の大学で世界史がマークのみの入試方式のところを教えていただきたいです。
高校生
世界史B
この美術作品、文芸作品はそれぞれどのような絵なのか、またはどのような作品なのかを知っておくべきですか?ちなみに早稲田志望です。
高校生
世界史B
英印円卓会議とは何ですか?
高校生
世界史B
ヨーロッパのローマ教皇と皇帝(神聖ローマ帝国など)の関係と、日本の天皇と将軍(または幕府)の関係は違うというのはわかるのですが、どう違うのか具体的に言語化できません。どなたか分かりやすく教えていただけませんか。
高校生
世界史B
世界史となっていますが、歴史総合です。🙇♀️ 教えて欲しいです。
高校生
世界史B
質問です。 冷戦下における「多極化」とはどのようなことなのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。(。>ㅿ<。)
高校生
世界史B
1 ルターが宗教改革の開始にあたって批判した教会の状況について説明しなさい。 2ジェントリがイギリス国教会の設立を支持したのはなぜか。 誰か分かる方よろしくお願いします🥺🤲
高校生
世界史B
中国史です。唐の時代に「租調庸から両税法に変わったことで均田制が崩壊」の流れがいまいち分かりません。解説して頂きたいです。
高校生
世界史B
2000年に朝鮮半島で画期的な出来事が起こった。それは何かという問題なのですが、調べても分かりませんでした。 知っている方がいたら教えてください🙇♀️🙇♀️ 2人の指導者も教えくださると嬉しいです。
高校生
世界史B
フランス革命時の1789年の封建的特権の廃止宣言で「封建地代は有償廃止」の意味が分からないです。 お金を払ったやつだけ廃止するよ〜的なやつですか? そもそも封建地代も意味取り違えてるんですかね、涙
News
いつも見てます🙇♀️
字が綺麗だしまとめ方も上手で憧れです✨
1週間後のテストが中国史の初め(秦くらい)までなのですが、東南アジアとそこまでのノート出していただけたら嬉しいです、、
いつもお世話になってます💦