表紙
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
63
497
18
くまちゃそ🕊²
自分のために作ったノートをみなさんにも共有したかったので、今回は載せました!
なのでいいね(はーと)は押さなくても大丈夫ですが、 この文を見て、はーとを押してくれる方 いつもありがとうございます😭なきそうw 必要としている人はぜひ観覧してみてください!
参考動画を乗っけたのでみなさんも是非見てみてください!すごいわかりやすいです❤︎
このノートが参考になったら、著者をフォローをしませんか?気軽に新しいノートをチェックすることができます!
ヒストグラムは柱状グラフかと、、、
柱状グラフの別名って習ったよ!
颯華は別物って習った、、、
先生によっては違うとは思いますが、私はこのように習った?というか教えてもらったのでそちらを参考にしました!、
そうなんだ、、! 一応、グラフの棒の間隔が開いてるのが「棒グラフ」で、繋がってるのが「ヒストグラム(柱状グラフ)」っていう感じみたい!りぽもよくごちゃごちゃになるけど、、!
くまちゃそのノート上手すぎる✨これからも楽しみにしてる!
りぽちゃ!ありがとう! 多分私は参考にした先生によると、👨🏫 わかりにくい人のために棒グラフって説明したのかもしれない🤔みんなありがとぉ! あとコメありがとうございます😊❤︎ わたしもりぽちゃのノート応援してますす!!
ありがと~~!!
ところどころに解説(?)がありいいですね!
宿題ノートに写してもいいですか?
りぽちゃうん!
かなちゃ、よくコメくださり、ありがとうございます😊 宿題ノート、わたしので良ければ参考にしてくださいね😉
すご~いわかりやすい! ここややこしいから助かる‼︎😄
みつきちゃんありがとうございます!! ここの単元、言葉?を理解してないとわからないよね!!
めっちゃわかりやすい! なんなんですか?ホントに…┐(´д`)┌ 自分の担任の先生になってw
先生⁉︎それはお世辞やぁ笑😂 もうなんなんですか?優しすぎません?w これからもよろしくです!✨
お世辞じゃナイヨ!!!(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ〜〜 こちらこそよろしくなです!✨
そういうところがやさしすぎ😊😊 こちらこそ!!笑
♡\( ¨̮ )ポチッ
キャァありがとぉぉ泣
ヒストグラムは柱状グラフかと、、、
柱状グラフの別名って習ったよ!
颯華は別物って習った、、、
先生によっては違うとは思いますが、私はこのように習った?というか教えてもらったのでそちらを参考にしました!、
そうなんだ、、!
一応、グラフの棒の間隔が開いてるのが「棒グラフ」で、繋がってるのが「ヒストグラム(柱状グラフ)」っていう感じみたい!りぽもよくごちゃごちゃになるけど、、!
くまちゃそのノート上手すぎる✨これからも楽しみにしてる!
りぽちゃ!ありがとう!
多分私は参考にした先生によると、👨🏫
わかりにくい人のために棒グラフって説明したのかもしれない🤔みんなありがとぉ!
あとコメありがとうございます😊❤︎
わたしもりぽちゃのノート応援してますす!!
ありがと~~!!
ところどころに解説(?)がありいいですね!
宿題ノートに写してもいいですか?
りぽちゃうん!
かなちゃ、よくコメくださり、ありがとうございます😊
宿題ノート、わたしので良ければ参考にしてくださいね😉
すご~いわかりやすい!
ここややこしいから助かる‼︎😄
みつきちゃんありがとうございます!!
ここの単元、言葉?を理解してないとわからないよね!!
めっちゃわかりやすい!
なんなんですか?ホントに…┐(´д`)┌
自分の担任の先生になってw
先生⁉︎それはお世辞やぁ笑😂
もうなんなんですか?優しすぎません?w
これからもよろしくです!✨
お世辞じゃナイヨ!!!(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ〜〜
こちらこそよろしくなです!✨
そういうところがやさしすぎ😊😊
こちらこそ!!笑
♡\( ¨̮ )ポチッ
キャァありがとぉぉ泣
おすすめノート
【数学】I * 応用/受験問題も‼︎塾ノートで✔︎
【中1数学】資料の整理
中1【受験】数学 応用問題
「中1」これまでの復習 説明付き
数学・・・正負の数 資料の分析と活用 その他
みんな覚えてるかな?新二年生必見【復習超重要】
【数学】近似値と有効数字
覚えてる!?有効数字
【数学】中一 資料の活用 語句暗記
【中一数学】資料の分析と活用
《中1数学》資料の活用
テスト勉 数学 応用編など...
数学 資料の活用
数学 資料の分析と活用 復習用
中1数学 正負の数
数学 1年生重要事項の総まとめ
数学 一章まとめ
【中1】直線と角〜おうぎ形の面積
꒰ 数学 ꒱ 1年生 全公式まとめ
連立方程式の利用
【受験】社会 歴史まとめ
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
【理科】覚えておきたい記述問題
《社会》安土桃山~江戸 年表
このノートに関連する質問
誰かー。平行四辺形の合同条件を使った証明の問題、ムズいやつ出してくれませんか? もう教科の問題も、学校で、配られた、ワークの問題も解き終わってしまいました。誰かお願いします!!
中1の問題です。 答えではなく解き方を教えてほしいです。 至急でお願いします🥺
誰かできるだけわかりやすく教えてください🙇♀️
問) x、yがともに1桁の自然数のとき、xy+3x+4y+12の値が6の倍数となるようなxとyの組は何通りあるか。 答え) 37通り ↑の問題についてです。 解けたのですが、面倒な解き方になってしまいました😓 どうやって解くのが一番良いのか教えてください🙇
問) 正の約数の個数が21個である自然数nのうち、最小のnを求めよ。 答え 576 ↑がわかりません! どなたか教えてください🙇
中一数学です🏳️⚧️ なぜ 5x+8(2x+10)=500 になるんですか、、?
平行四辺形ABCDの面積を求めるという問題です。 何故【平行四辺形ABCD=2△AQD】になるのか分かりません。 どなたかお願いします🙇♀️
(2)のPQ=2p...の解説が分からないので教えて下さい!
【至急】中1数学です。 もうすぐテストがあるのでお願いします。 簡単に説明と答えを教えてください!💦
本当にわかりません‼️限界です‼️大至急教えてください‼️ 立方体の展開図はいくつあるんですか❓教えてください‼️お願いします🙇⤵️‼️(数学の先生もわからなかったので…先輩方などの人の力を借してほしいです‼️)
このノートを友達に教えよう!