このノートについて

中学1年生
お久しぶりです京です
ノート投稿3ヶ月空けてましたすみません(
これからも末永く…(
1〜3枚目は授業ノート、4枚目は自習ノートです
6、7枚目は暗記用確認シートです!それぞれ隠れているところが違うので、是非どちらもやってみて下さい…!とてもとても時間がかかりました( ᐛ👐)
乱雑な字でごめんなさい🙇🏻♂️
閲覧ありがとうございました…!
《追記》
5ページ目の「それぞれ隠してあるページが違います」って日本語おかしいですね()「ページ」じゃなくて「単語」だ…寝ぼけながら作るから失敗するんですよね…←
今更自分で気づきました笑 気が向いたらなおします(え)
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
理科
リトマス紙と塩化コバルト紙は違うものですよね?
中学生
理科
魚類と両生類の似ている特徴を日常生活で活かすとしたらどんな場面がありますか?
中学生
理科
よくわかる理科の学習1(明治図書)の解答を学校に置いてきてしまったので、本誌93〜117ページまでの解答を見せてほしいです。急ぎなのでお願いします🙏
中学生
理科
中学理科 光はどのように進むか。正しい道すじをすべて選びなさい。 解説お願いします🙏🏻
中学生
理科
中3理科です 分離の法則をくわしく説明して頂きたいです😭
中学生
理科
これらの答えを教えてください!🙇🏻♀️
中学生
理科
これらの答えを教えてください🙇♀️
中学生
理科
よく理科の実験でうすい塩酸を使いますがなぜ普通の塩酸ではなくうすい塩酸なのですか? 特に意味は無いのでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ
中学生
理科
この間理科の実験で果汁に電流を流したのですが電流は流れましたがプロペラは回りませんでした。 なぜでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 教えてくださいm(_ _)m
中学生
理科
理科の地震の問題です (3)の求め方を教えてください
News
エク ▹ ▸
ありがとう…!
流石過ぎる…
図とかの使い方がめっちゃ上手…
暗記用有難いわ〜 前期中間勉強に使わせて頂きまっす!!
むらさ▹▸
ここ難しいよね…覚えるの多すぎて…😇😇
ありがとう!
ここの単元わからなさ過ぎてたから復習しようと思ってた!
春休み中超絶活用するね!
ノート作成お疲れ様🍹😆💕
ののさん▹▸
ありがとうございます!
作ったかいがありよかったです…!