誰かが書いた内容をそのまま書き写してさも自分のアイデアで解きましたと見せる行為は不正と思います
答え合わせが単なる丸つけであれば問題集でやってきたことで問題ありませんが、「私の間違ってるから◯◯の回答うつさせて」というのは↑
見るのも参考にするのも不正ではない
(参考というのは写すことではない)
なるほど。ありがとうございます。これからも注意していきたいと思います。
他学部であったみたいなのですが、課題の不正行為というものは、どこまでが挙動範囲なのでしょうか?
友達が課題(数学や物理の問題)の答え合わせしようとか言ってくるのですが、これで、送った場合は、不正行為となるのでしょうか?またこのclearで質問というものも不正行為に含まれてしまうのでしょうか?
誰かが書いた内容をそのまま書き写してさも自分のアイデアで解きましたと見せる行為は不正と思います
答え合わせが単なる丸つけであれば問題集でやってきたことで問題ありませんが、「私の間違ってるから◯◯の回答うつさせて」というのは↑
見るのも参考にするのも不正ではない
(参考というのは写すことではない)
なるほど。ありがとうございます。これからも注意していきたいと思います。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
自分で解いたけど、自信が無いから他の子に見せて貰うというのは不正ですかね?
わかんないから他人のを参考にするっていうのもいいんですかね?そこって教授さんによって違ってきますかね?