✨ Jawaban Terbaik ✨
大学4年生です。
志望校を確定させたのは高3の夏休み前くらいです。
受験勉強は高2の秋から始めました。
高3の頃は、8~10時間勉強していました。
正直、大学受験を意識は高3までできていませんでした。というのも私の通っていた高校は学年全体の数パーセントしか一般受験をしませんでした。まわりの環境も影響していたと大学入学後に感じました。
今は大学受験を意識するのではなく、高校の内容を理解することを意識した方がいいと思います!
高校のレベルによりますが、高2の夏頃から本格的に1年の内容の復習から始めるといいかなと思います。
あくまでも個人の意見です。
参考になれば幸いです。
何かあれば言って下さい。
ご回答ありがとうございます…!!
本当に助かりました!!
今は高校の勉強に慣れ、頑張ろうと思います!!
本当にありがとうございました!