Chemistry
SMA
Terselesaikan

価数はどうやってきまるのですか?
教えていただけるとうれしいです!

次の藤・才基の価数を答えよ。 (7) 考酸 HClI (2) 酢酸 CH。COOH (3) 硫酸 SO。 (⑬ 水酸化ナトリウム NaOH (ぉ) アンモニア NH。』 (⑯) 水酸化カルルシウム Ca(OH)。
酸・塩基

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

酸や塩基の価数

⇨HまたはOHの数を数える

酸にはH, 塩基にはOHが必ず含まれていますからそれを数えれば結果的に価数を数えるのと同じことになります。

H⁺ もOH⁻も1価のイオンだからいえることです。

塩の価数

塩というのは「(塩基)⁺(酸)⁻」という構造になっています。

塩基の+のイオンと酸の-のイオンが合わさって塩ができています。

ですから、どちらかのイオンの価数の総和が塩の価数ということになります。

例えばNH₄Clだと

NH₄⁺とCl⁻が合わさったもの

⇨1価のイオンだから1価の塩

りんご

ありがとうございます!
助かりました!

アフロ博士

一つ言い忘れておりました。

CH₃COOHとNH₃は例外です。

CH₃COOH⇄CH₃COO⁻+H⁺

NH₃+H₂O⇄NH₄⁺+OH⁻

となるので、両方とも1価です。
アンモニアは水がないと反応できないので水を足して考えます。

りんご

ほんとにありがとうございます!!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?