Study tips
SMP
Terselesaikan

中3です
社会と理科が平均以上取れません
勉強の仕方や暗記の仕方などを詳しく教えてください平均はとりたいです

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

社会も理科も重要語句は赤シートで
隠しながら寝る前に音読をすると覚えられます
私の場合、重要語句だけを読むのでは無く
教科書全文読んでいきます
そうすると重要語句の説明も出来るようになります
あとは学校などで配られるプリントやワークなどを
繰り返し何度も解いていくことです
間違えた所は出来るようになるまで解きましょう!

Mr.PAN2

なるほど!
あのー英語、数学、国語の勉強方法も教えてください!

青い島🏝️

英語と国語は暗記するくらい教科書を音読します
数学は色んなパターンの問題を解いていきます
どの教科でも共通ですが、
問題を解いたらすぐに丸つけ!
そうすることでどこを間違えたか理解しやすいです
英語は教科書の本文に意味を書き込みしてます
数学の公式や定義などは何回も唱え続けたら覚えられます
その後すぐに問題を解いたら更に覚えやすいです
漢字や英単語を覚えるのは必須
特に同音異義語や同訓意義語は問われやすいです
英単語はローマ字読みで覚えてます笑
小説を読むのも国語の勉強法の1つです
ただし、速読はNG
内容を理解出来るようにする為にゆっくり読みます
途中で出来事を整理してみるのもおすすめです☺︎
長々とすみません💦

Post A Comment

Answers

私も社会と理科は苦手です!
社会は諦めモードですが、理科の場合、自分が少しでも得意な単元はめんどくさいけれど教科書を丸写ししたりしてます!
それをしたら2年生のときに、平均が60点台で私の点数は84点くらい取れました!
教科書の太字はよく覚えるようにして、先生が言ってたことや問題に出やすそうなものはなみせんを引いたりしてます!
教科書を写しているときに授業のことを思い出したりもしています!
このやり方は時間と手間がかかるので、得意な範囲の定期テストで使用しています!

Mr.PAN2

ありがとうございます笑
凄いですね!僕は全然勉強が出来なくて赤点しか取れません!がんばります

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉