Study tips
SMP

中学3年生です。授業は一応聞いてますが、テストが平均以下です。順位も下から数えた方が早いです。
自宅学習を頑張ろうと思いましたが、勉強方法が分からず手をつけれません。どうやって勉強してますか?
集中力が続く方法や平日、休日何時間勉強していたかも教えて欲しいです。

Answers

私も中3です!
私は平日、2時間勉強しています。7月から部活がなくなり、下校時間が早くなるので、それからは、3時間しようかなと思ってます!!
休日は短い時で3時間、長い時で6時間です。
テスト前は8時間やってます!

私の勉強法はワークをひたすらにやるだけです!
歴史では、教科書の太字を暗記カードに書きます。
そしたら、暗記カードをバラバラにします。
バラバラにしたら、カードをそれが起こった順に並べていきます。それを完全に成功するまで何回もやります。
私はテスト一週間前から毎日3回やってました!

あとは、睡眠ですかね。よく驚かれるのが、毎日6時半におきて、10時半までには寝るようにしています!
そしたら、集中力も上がるかと!

あとは、お風呂とか、寝る前とかに、今日の授業の復習をします!
1時間目は、こんなんやったよね、2時間目は…とやっていきます。

あれ、4時間目何やったっけ?思い出せない…と言う時は、ノートなどがあれば、ノートを見てください。
ない場合は、次の日学校に行った瞬間、確認します!

あとは、YouTubeの一問一答や、英語では、毎日デュオリンゴとエンドレスというアプリを使ってます!
どちらも無料で使えます!ただ、課金してる人よりはできることが制限されます。

これくらいですかね。
お互い頑張りましょう!

みかん

長くなってすみません🙇‍♀️

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉