勉強時間より質の方が大事です!!
長時間やったとしても覚え方などで覚えていなかったら意味が無いですし、勉強時間が短くてもテストの点数が高いという人もいます!!
休日はせめて5時間とかですかね、?💦
Answers
私の場合(中学一年生)は、
平日は、4時間
休日は、8時間 くらいです。
朝早く起きているので、その時間を有効に使っています。テスト前でも勉強時間は同じくらいです。毎日復習をしっかりしておけば、テスト前に増やして必死になることはありません。
時間も大切ですが、質(しっかり理解したか)も大事なので、自分に合った勉強方法を見つけて、それに伴った時間を設定するのがベストだと思います。
長文失礼しました。参考にしてみてください。
私は
テスト1ヶ月前じゃない時
平日 1〜2時間
休日 3時間程
テスト1か月前
平日 2~3時間
休日 8~10時間
です❗️
(ちなみに中二です)
中一だったら-1時間
中三だったら+1時間
ぐらいがいいと思います!
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉