Physics
SMA
Terselesaikan

Aから見た端っこのモーメントについてで
回答の意味はわかるのですが
僕の解き方どこが間違っているか分かりません
どこが間違っているか、はたまたあっているのか教えてください

知識 141. 棒とおもりのつりあい 図のように、 長さL,質量 M の一様な太さの棒を粗い水平面上に置き、棒の一端に, 質量mのおもりをつけた軽い糸をつないで,糸を定滑車 にかけた。このとき, 棒と水平面のなす角, 糸と鉛直線 のなす角が,ともに0となって静止した。重力加速度の 大きさをg として、次の各問に答えよ。 A mg cost Ving L m A 0 (1) 点Aを回転軸として,棒にはたらく力のモーメン トのつりあいの式を示せ。 Leos (2) おもりの質量mを,M, 0 を用いて表せ。 「列 ヒント (1) 棒が受ける糸の張力を,棒に平行な方向と垂直な方向に分解して考える。 56 I章 力学I
これを式①に代入して、 x=0.90m 141. 棒とおもりのつりあい 解答 L (1) mg cos20×L-Mgcos0x M cos0 =0 (2) 2 2 cos 20 指針棒が受ける力を, 棒に平行な方向と垂直な方向に分解し、垂直 な方向の力の成分を用いて, 力のモーメントのつりあいの式を立てる。 この場合, 点Aのまわりの力のモーメントは, (力の垂直成 図 1 分) × (点Aと力の作用点間の距離) として表される。 解説 (1) おもりにはたらく力のつりあいから,糸の 解説(1) 張力の大きさは mg となる。 図1のように, 糸が棒に垂 直な方向となす角は20であり、張力 mg の棒に垂直な 成分の大きさはmgcos20 である。 また, 棒の重力 Mg の棒に垂直な成分の大きさは Mgcose である。 これか ら,点Aのまわりの力のモーメントのつりあいの式は、 mg cos 20 12 L L 垂直抗力/ 2 18 摩擦力 A Mg™ Mgcose (mg m 85

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

棒に対してではなく床に対して垂直・水平を考えてもできます!ただ、あなたの解答は「床に垂直な成分」のみを考えていて、「床に水平な成分」のモーメントを考え忘れています。この「床に水平な成分」のモーメントも考えると、模範解答のようにmgLcos2θが出てくると思います✨️

ひろむ

本当に分かりやすい解説をありがとうございます!!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?