✨ Jawaban Terbaik ✨
最初のアルカリ金属と土類金属以外と覚えてもいいのかについて 大丈夫です
ただ、アルカリ土類金属の中でベリリウムとか、マグネシウムの酸化物は水に難溶で沈殿が生じることがあるため「アルカリ金属と、水酸化物イオンとの溶解度積が非常に大きい1部のアルカリ土類金属」みたいに解釈したほうがいいのかなと思います
後半のやつについてはある程度は正しいんですけど、少し付け加えるのであれば
電気陰性度の差が大きいアルカリ金属や一部のアルカリ土類金属は酸素とのイオン結合性が強く水に溶けやすいため、酸化物として沈殿しにくい傾向がある
丸暗記が苦手なのでこういう少し細かい説明をして下さるのが非常にありがたいです!