Study tips
SMP
Terselesaikan

定期テストでの質問です

定期テストで、400点以上をとるには

①何時間勉強するのがいいのか

②とるためにやっておいた方がいいこと

③効率の良い勉強法

全部では無くていいので、教えて下さい 🙌🏻 ❤︎ ⸝⸝

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

定期考査の難易度によって必要な熱量が違うのですが、あくまで自分がやっていたのを話させていただきます。
①定期考査3週間前から考査前課題の1週目に取り組むものは取り組みました。ただ社会等の暗記系はやった分当日に1回覚え、3週間前から確認程度に3日に1週やってました。2週間前からは部活がある日は3時間、ない日は5時間、日曜日は8時間ぐらいがむしゃらにやってました。1週間前は平日5時間休日8時間になります。
②数学はワークをやって解法暗記
国語は文章の序本論を暗記しました。
英語と社会と理科はワークを何週もやりました。
③定期考査に効率も糞もありません。ただ量をこなした人が点数高くなるのでがむしゃらに書いて覚えましょう。まとめるのはお勧めしません。だってどうせ単元別にどこかにまとまっているので。

s a w a

詳しくありがとうございます ,,!!

参考にさせていただきます(*^^*)

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉