参考・概略です
(1)
△DCFで、
∠C=90°,∠F=60°,∠D=30°,DC=10 より
CF=10/√3=(10/3)√3,
DF=2CF=(20/3)√3
(2)
△ABEで
AB=AE,∠BAE=∠BAD+∠EAD=150より
∠ABE=∠AEB=(180-150)÷2=15°
∠BED=∠AED-∠AEB=60-15=45°
(3)
△CFMは、底辺CF=(10/3)√3
高さはMがDFの中点なので、(1/2)CD=5で
面積=(10/3)√3×5×(1/2)=(25/3)√3