Mathematics
SMA
(2)の答えが1/7ベクトルaなんですけど、なんで分数になるんですか分かりません😭
あと、(3)って絶対値ベクトルaで大きさが2ってなんですか?!
絶対値ベクトルが大きさを表してるんじゃないんですか?
*(2) |a|=7 のとき, a と同じ向きの単位ベクトルをa を用いて表せ。
ませ。
(3)|a|=4 のとき, a と反対向きで大きさが2のベクトルをαを用いて表せ。
A Clear
Answers
単位ベクトルは大きさが1のベクトルです。
aの大きさが7なのでa/7として同じ向きで大きさ1のベクトルにしています。
aを用いて大きさ2のベクトルを表せという問題です。
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5649
19