それまでは、例えば朝鮮と外交していたのは対馬藩宗氏であり、その背後にいたのは将軍でした。ただ天皇が権力を取り戻したので、今後は外交は天皇がやるよと外国に伝えたそれだけのことです。
しかし朝鮮からは反発があり(外交は先例が大事だから)、それが征韓論の一因になりますが、、、
Japanese history
SMA
日本史に関しての質問です。
明治新政府が作られた際「諸外国に対して王政復古と天皇の外交主権掌握を告げて対外関係を整えた」と教科書に記述があったのですが、なぜ告げることが対外関係を整えることにつながるのかがよくわかりません。
もしお時間のある方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです🙇🏻♀️
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
回答ありがとうございます❕️
重ねての質問になってしまい申し訳ないのですが、特に意味はないということは宣言することによるメリットが何かあったわけでもなかったのでしょうか。
もしお時間ありましたらよろしくお願いいたします🙇🏻♀️