Answers

二つとも関節疑問文の問題ですね。
1枚目3の(2)は、過去形のedで、2枚目の(4)は過去分詞としてのedです。
1枚目:Can you tell me where you played tennis?(どこでテニスをしていたのか教えてくれる?)
教えてくれる?→Can you tell me
どこでテニスをしていたのか→where you played tennis(テニスをしていた、つまり過去形)

2枚目の(4):Jack wants to ask you how long you have liked English.
ジャックはたずねたいと思っています→Jack wants to ask you
あなたがいつから英語が好きか→how long you have liked English←(いつから~か、つまり現在完了形なので過去分詞系を使います。つまりliked)

こんな感じです!

春に咲う受験生

ご丁寧にありがとうございます!!!あたまがすっきりしました!!

Post A Comment

3の(2)
・did を使う時は、didが過去の意味を持っているので
動詞を原型にしなきゃいけない
・did を使わない時は、動詞に過去の意味を持たせないといけないので、動詞にedをつけて過去形にする(動詞に過去の意味を持たせる)

(4)
・現在完了形(have+過去分詞)の形に当てはめると、
have の後につづく like は過去分詞にしなきゃいけない
ことが分かるよ^ ^ likeの過去分詞はlikedです!

春に咲う受験生

うおおお!!ばちくそにわかりやすいです!!!ありがとうございます!

ハチワレ小僧

ほんとですか〜??嬉しいです🫶🏻🫶🏻

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?