✨ Jawaban Terbaik ✨
下に「、」があり、連用中止として下に続けているので、今なら「~なくて」と「て」があってもいい感じでつなげているので連用形。
「。」があれば終止形。
活用形が意味や解釈に違いが生じる手掛かりになるなら気にしていいと思いますが、あまり神経質にならなくてもいいと思いますが
至急質問です!
古文の助動詞の活用形についてです。
この問題の打消の助動詞ずの活用形が連用形になっているのですがなぜですか?
また終止形とのちがいを教えてください!
✨ Jawaban Terbaik ✨
下に「、」があり、連用中止として下に続けているので、今なら「~なくて」と「て」があってもいい感じでつなげているので連用形。
「。」があれば終止形。
活用形が意味や解釈に違いが生じる手掛かりになるなら気にしていいと思いますが、あまり神経質にならなくてもいいと思いますが
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
困ってたいので助かりました、ありがとうございます!