Mathematics
SMA
Terselesaikan

(3)の問題についてです。
2枚目の写真が解説です。自分では黄色で囲ったところのように考えたのですが、解説には青の四角のところがありません。なぜなのか教えてください。

*(1) y=exsin 2x (3v=logxa leg9 □ 137 次の関数を微分せよ。 ただし, α, 6 は定数で,a>0, a≠1 とする。 (2)=10sinx Z Las *(4) y=log (logx) *(5) y=log(x+√x²-a²) *(6) `y=log x²-b x²+b
loga (3) y= log x [\\og a) log-loga (199)) よって y' = -log a (109x)2 loga (log x) (log x)² x(log x)2
微分

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

実際に(loga)'logxとはどういうものなのか考えてみましょうか。
logaに着目すると、これは定数ですね!
なぜならaが定数なので、自然対数をとったlogaも定数です。定数を微分すると0になるので、
(loga)'= 0であることがわかります。

つまり、(loga)'logx = 0×logx = 0 なので
わざわざ書いていないということですね。

てと

前提としてlogaは定数であることがわかっていたら

解答2行目のように
1/logx に logaという定数がかけられたものと見ることができたのではないでしょうか。
例えば簡単に
2/logxの微分を考えるようなものですね
この定数2が今回はlogaのように、文字で気づきにくかっただけで!!

てと

分かりにくければ質問どうぞ!追加で送ったものは、まあ見なくてもいいです。

わかりやすい説明ありがとうございました😭理解できました!!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?