Chemistry
SMA

赤線部分の1/20がどこから来たのか分かりません🙇🏻‍♀️

第 49 問 オキシドールの定量 市販オキシドール(殺菌消毒用に用いる過酸化水素水)の濃度を調べるために,次のよう な実験を行った。 市販オキシドールを (A)で10.0mLはかりとり200mLの(B) に入れ、水を標線まで満たした。 この水溶液10.0mLを別の(A)ではかりとって (C)に入れ、水を加えて50mLとし.4mol/L硫酸を5mL加えた。 これを(D)に 入れた100×102mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液で滴定した。 滴定に要した過マ ンガン酸カリウム水溶液の体積は17.0mLであった。 問1 文中の(A)~(D)にあてはまる最も適した実験器具を, (a)~(h) からそれ ぞれ選べ。 (a) メスフラスコ (d) ホールピペット (h) 駒込ピペット (b) リービッヒ冷却器 (c) 分液漏斗 (e) コニカルビーカー (f) 試験管 (g) ビュレット 問2 実験結果から得られる市販オキシドール中の過酸化水素の質量パーセント濃度はい くらか。答えは有効数字2桁で答えよ。 ただし、原子量はH=1.0.0 16とし, 市販オキシドールの密度は1.00g/cmとする。
第 49 問 問1 (A) (d) (B) (a) (C) (D) (g) 問2 2.9% 解説 → Mn²+ + 4H2O H2O2H2O2 • O2 +2H+ + 2e オキシドール中の過酸化水素は通常は酸化 剤として働くが, 過マンガン酸カリウムのよ うな強い酸化剤が相手のときは還元剤として 働く。 このため過マンガン酸カリウムを用い た滴定により過酸化水素の定量ができる。 問1 実験の様子を図に示す。 IA:ホールピペット 10.0mL 010.0mL D ビュレット KMnO水 1.00×10mol/L 17.0mL オキシドール中の過酸化水素のモル濃度を 1 mol/L とすると, 希釈後の濃度はx- 20 mol/Lなので, 17.0 1000 1.00×10mol/Lx- L×5 KMnO が得る の mol =xx- ·(mol/L) ×· L×2 20 10.0 オキシドール (H2O2) 200mL ← 水 HSO 1000 HO, が出すぎのmol z (mol/L) B:メスフラスコ Cコニカルビーカー =0.85mol/L コニカルビーカーに水を加えても, はか とったH2O2の物質量は変わらない。 また、硫酸はH*. 存在下で滴定を行うた めに加えたもので, その物質量は計算に 関係ない。 溶液 1L とすると, 溶液全体の質量は, 1000mL×1.00g/mL=1000g 溶質の質量は,H2O2 の分子量= 34より. 0.85molx34g/mol=28.9g よって、 求める濃度は, 問2 過マンガン酸カリウムおよび過酸化水 素のはたらきを示す反応式 溶質(g) 溶液(g) -x100=- 0.85molx34g/mol 1000mL×1.00g/mL -x100 KMnO4 MnO + 8H + 5eT =2.89% 37
酸化還元

Answers

No answer yet

Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?