Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

>実数解があった場合
解の公式を使って解くと言うことですか?

因数分解できればした方が簡単ですが、
因数分解できなそうで2次式なら解の公式を使います
その結果実数解rをもつなら、それも答です

> なんで判別式を使うのですか?

解の公式でもいいです
その結果r = (-1±√11 i)/3になるかと思いますが、
虚数でrとしてはふさわしくないということで除外します

ただ、解の公式よりは判別式の方が簡単でしょう
D/4 = -11<0より除外、のほうが楽です

いきなり解の公式ではなく、脳内で判別式を計算し、
負だから虚数解だ、だからいま計算した判別式を
答案に書こう、解の公式を使う必要はなかった、
という感じですね

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?