Mathematics
SMA

練習31番が分かりません😭

例題のような円の式yの二乗が残ってなくてこの後どうしたらいいか分かりません💦

教えてください🙇🙇

第3章 図形と方程式 5 イメージ 8 例題 Link 座標を用いて点Pの軌跡を求める手順は,次のようになる。 1 条件を満たす点Pの座標を (x, y) として, P に関する条件を x,yの式で表し,この方程式の表す図形が何かを調べる。 2 逆に,1で求めた図形上のすべての点Pが, 与えられた条件 を満たすことを確かめる。 原点からの距離と, 点A(3,0) からの距離の比が 2:1 である 点Pの軌跡を求めよ。 解答点Pの座標を (x, y) とする。 y Pに関する条件は OP(x, y) 10 10 OP: AP=2:1 A 0 3 x これより 2AP= OP すなわち 4AP2 = OP2 15 AP2=(x-3)2+y^, OP2 = x2+y^ を代入すると 4{(x-3)2+y^}=x2+y2 整理すると x2-8x+y+12=0 すなわち (x-4)2+y2=22 したがって,点Pは円 (x-4)2+y2=22上にある。 逆に,この円上のすべての点P(x, y) は,条件を満たす。 よって, 求める軌跡は,点 (40) を中心とする半径2の円である。 200 練習 点A(-3, 0) からの距離と, 点B ( 2, 0) からの距離の比が 3:2であ 31 る点Pの軌跡を求めよ。 補足 一般に,点Aからの距離と,点Bからの距離 の比が min である点Pの軌跡は,m≠n の A -mn B とき円になる。 この円をアポロニウスの円 という。この円は, 線分AB を min に内分す m. 25 25 る点と外分する点を直径の両端とする円である中
P-99 331 P(x,y)とおく 1311 条件 AP:BP=3:2 つまり よって ZAP=3BP 4AP2=9BP2 4(x+3)2 +(y-0)²=9(x-2)+(y-0)2 4(ズ+6x+9)+y2=9/x24x+4)+ga 4x2+24x+36+y2=9x²-36x+36+ 2 -5x+60x -5%(x-(2) = = 0 x=0.12 ?? yx
数2 軌跡と領域 アポロニウスの円

Answers

No answer yet

Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?