④は過去分詞による後置修飾です。a famous painting seen in a museum in France で、フランスにある美術館で見られる有名な絵 という訳になります。
⑥は現在進行形を表しています。私は彼女がほほえんでいると思ったから、彼女は幸せそうに見える という訳になります。
English
SMP
(a)について、④は過去分詞のseen、⑥はsmilingになるのですが、なぜそうなるのですか?
(3) 由香が,英語の授業でフランス (France) にある有名な絵画 (painting)について紹介した。
Hello. Today I'll show you my favorite painting This is a famous painting
(see) in a museum in France. Some people say the woman in this picture
looks sad, but I don't think so. She looks happy because I think she is (smile).
Please tell me your ideas. Thank you.
(a) 下線部④, ⑥ の (
の語を最も適切な形になおして1語で書きなさい。
(b) 下線部⑤を同じ内容で別の表現に書きかえるとき, 最も適切な英文を次のア~エから1つ
選び,記号を書きなさい。
{}
ア I agree with them.
ウ Ⅰ don't think it's beautiful.
イ I don't agree with them.
I I think it looks sad, too.
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉