Mathematics
SMA
Terselesaikan
−1+2iを①に代入して計算しましたが、aが0、bが−10となり、①のaとbに代入しました
ここからが解けません
詳しく教えていただきたいです
00
8
標準 10分
α, bを実数とする。 xについての4次方程式
x+ax+x2+bx-10=0
が-1+2i を解にもつとき アイ
で割り切れる。 ①の左辺をx2+ エ x+オで割ると
商: x²+(a-カ x キ α.
a,
余り(ク
a+b+ケコ )x+サシ
スセ
となるから a=ソ b= タチであり、①の他の2つの解はツテ
(計算用紙)
iも解であり、 ①の左辺は十 I
ウ
E 184
a-
解答・解説 p.31
①
x+
ト
Its
オ
である。
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8919
116
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
丁寧にありがとうございます!
順番無視してやろうとしていました笑
割り算の所でスピードが落ちてしまいましたがその他は参考にしてスラスラできました
ありがとうございました!