Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

割引があるからです。例えば8%引きなら、100-8=92%になりますが、計算式上では、1%=0.01or1/100で表すので、1-8/100になります。

ちなみにですが、この問題の場合、定価×割合が売値になるので、100×(1-8/100)が1個の値段で、それをx個買うので、
100(1-8/100)xという式になっています。
右辺は、10個目まで100円、そこから先は15%引きなので、15%引きの個数がx-10個になっています。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉