Mathematics
SMA
教えてください!お願いしますm(_ _)m
標準
応用
応用
5
数と式
A.
D
AB=4a, BC =3a (a>0) の長方形ABCDがある。 点P, Qは
頂点Aを同時に出発し、 長方形の周上を動く。 Pは毎秒 22
でA→B→Cの順に進み, 点Cで止まる。 Qは毎秒/2/24の速さで
A→D→C→B→Aの順に一周し, 点Aで止まる。
B
C
(1) 出発してからx秒後に点P, Q がともに辺BC上(両端を含む)にあるようなxの値の範囲
を求めよ。
(2) 出発してからx秒後に点Pが辺AB上 (両端を含む) に, 点Qが辺BC上 (両端を含む)に
4
あるとき, △BPQの面積が α² となるようなxの値を求めよ。
9
(3) 出発してからx秒後に▲BPQの面積がαとなるようなxの値を求めよ。
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5646
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5135
18