✨ Jawaban Terbaik ✨
2行目から3行目が誤りです.
-(x²+1)-¹・(1/2x)を微分しても(x²+1)⁻²にはなりません.
一般的には使えません.
また,f(x)が2次以上でない場合でも使えないものが多いです.
例
∫{1/√(1-x²)}dx
∫{1/√(x²+1)}dx
∫√(x²+1)dx
追加の質問にまで答えて頂きありがとうございました🙇♀️!
助かりました!
数 3、定積分です🙇♀️
tanでおけば解けるのはわかったのですが何故黒文字の式では解けないのでしょうか?
どこでおかしくなっているか教えてほしいです😢
✨ Jawaban Terbaik ✨
2行目から3行目が誤りです.
-(x²+1)-¹・(1/2x)を微分しても(x²+1)⁻²にはなりません.
一般的には使えません.
また,f(x)が2次以上でない場合でも使えないものが多いです.
例
∫{1/√(1-x²)}dx
∫{1/√(x²+1)}dx
∫√(x²+1)dx
追加の質問にまで答えて頂きありがとうございました🙇♀️!
助かりました!
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
回答ありがとうございます!
確かに微分しても元に戻りませんね( ; ; )
(f(x))^nの積分はf(x)が2字以上だったらこの黒文字の式は使えないと考えて大丈夫でしょうか?💦