✨ Jawaban Terbaik ✨
私も昨日担任の先生からちょうど教わったのですが、
助動詞は、書き下し文に直す時にひらがなで書くというルールがあります。例えば「不」は書き下し文にする時に「ず」と書きます。このように「為」も助動詞扱いで「た」と直すそうです💦
分かりにくかったらごめんなさい!🙏🏻
よかったです!🙌🏻
テスト頑張ってください!✊🏻❤️🔥
この写真で訓読文を書き下し文になおすとき師たるべしは訓読文をそのまま読むの師為るべしになるはずなのになぜ師たるべしなのでしょうか?教えて欲しいです。
✨ Jawaban Terbaik ✨
私も昨日担任の先生からちょうど教わったのですが、
助動詞は、書き下し文に直す時にひらがなで書くというルールがあります。例えば「不」は書き下し文にする時に「ず」と書きます。このように「為」も助動詞扱いで「た」と直すそうです💦
分かりにくかったらごめんなさい!🙏🏻
よかったです!🙌🏻
テスト頑張ってください!✊🏻❤️🔥
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
なるほど!!めちゃめちゃわかりやすいです🥲知識不足でした。テスト近くて悩んでたので本当にありがとうございます😭😭