Japanese classics
SMA
しかく2の最後の方のなめりについてです。
「めり」の上は終止形のはずなのにどうしてなは連体形なんですか?
たいそう悲しく思われた。
あまぎみ
2尼君の見上げるに、少しおぼえたるところあれば、
たま
子なありと見給ふ。
(源氏物語若紫)
尼君が見上げている顔立ちに、少し似ているところがあ
ATVER
るので、子どもであるようだとご覧になる。
ひかるげん じ
うえ
HIS 氏が後の最愛の妻・紫の上を初めて見た場面で、
FUL
Fo
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉