English
SMA
間違ってたら教えてください🙏
上
上
問4 次の(1) ~ (3) の各文の( に入れるのに最も適当な
語を,下の語群から選び、 書きなさい。
★☆☆ (1) You will succeed
★☆☆ (2) It will be dark
☆☆ (3) It is certain (
that / since / before / until / if
問5 次の(1)~(5) の日本語に合うように,( )の語を適
当な形になおしなさい。
if
before) we get to the hotel.
) you work hard.
that he will tell the truth.
★☆ (1) コンサートが終わったら,すぐに電話をください。
Please call me at once when the concert (be)
(1) (
(3) (
( 5 ) (
is
is going
is
over.
(2) ここでタバコを吸うと罰せられます。
You'll be punished if you (smoke) here.
(3) 彼が来月ニューヨークに行くというのは本当です
か?
Is it true that he (go) to New York next month?
(4) たとえ彼が来ても、 私は彼に会いません。
Even if he (come), I will not see him.
(5) 母が留守の間、私は妹の世話をしなければならない
でしょう。
I'll have to take care of my sister while myig og blus
mother (be) out.
act 「演じる」
art 「芸術」
bank 「(銀行)」
learn 「(学習)」
(music) 「音楽」
novel 「(小説)」
sail 「 (船) を操る」
)
)
(2) (
(4) (
smoke
comes
ヒント 問4
(1) 「一生懸命に働けば成
功するでしょう。」
(2) 「私たちがホテルに着
く前に、暗くなるだろ
う。」
(3) 「きっと彼は本当のこ
とを言うでしょう。」
※副詞節ではなく, 名詞節。
)
)
ヒント 問5
(1) <時> を表す副詞節の
中。
(2) <条件> を表す副詞節の
中。
(3) 「~ということは」とい
う名詞節の中。
(4) <条件> を表す副詞節の
中。
(5) <時> を表す副詞節の
中。
語い問題―「人」を表す語に注意 -er, -or, -ist, -an
問6 次に挙げる単語は,左の列の語からできた語が右の列に示してある。 ( ) に単語を,
)」には日本語の意味を書きなさい。 また、 組み合わせになる単語同士の点と点を
線で結びなさい。
banker 「銀行家」
novelist) 「小説家」
learner 「学習者」
(actor) 「俳優」
sailor) 「水夫」
・artist 「( 芸術家)」
musician 「(音楽家)」
教科学習
2
.
3 会話表現
□Can 〔Will〕 You ~, please?
「~してくれない?」 くだけた依頼表現。
□ Would [Could〕 you ~? 「~してください
ませんか?」 ※丁寧な依頼表現。
チェック 依頼の表現
依頼の表現
|Would [Could〕 you do me a favor?
(=May I ask a favor of you?)
「いいですよ。」※くだけた言い方。
「お願いを聞いていただけますでしょう□Certainly. 「承知しました。」
か?」
問1 次の会話がうまく続くように,(
思れぞれ選びなさい。
ア
イ
ウ
I can't.
Could you do me a favor?
Of course.
Yuki : (① )
Jack (② ) What's the problem?
Yuki : Could you give me a ride to the station?
◆依頼への応じ方
Sure. /Of course./No problem.
①(イ) ②(ウ)
問2 下の英語の会話が、次の日本語の会話の意味になるよう
に適当な語を一語ずつ入れなさい。
依頼への断り方
I'm sorry, but I can't.
「すみませんが,できません。」
ユカ: すみません。 手伝っていただけませんか?
ビル: どうしたのですか?
ユカ:このかばんがあまりにも重いんです。 2階に運
ぶのを手伝っていただけませんか?
Bill: What's the matter?
Yuka: This bag is too heavy. Would b (
(do) me carry it upstairs?
Bill : No problem.
□I'm afraid not.
「(残念ですが)できないと思います。」
に入る発話をそ
ビル: いいですよ。
Yuka: Excuse me. (Could) ( you) help me
out?
学習日
you
月
)
※依頼への丁寧な応じ方。
| ヒント 問1
① 次にジャックが「どうし
たのですか?」と尋ねて
いることに注目。
② 空所の後で具体的に相
手に用件を聞いている。
ヒント2
a 「依頼」をするときの決ま
り文句。
b 「~を手伝ってください
ませんか?」という依頼
表現を使おう。 〈 help +
人 + 動詞の原形>で「人が
〜するのを助ける」の意。
83
ICA
5
8
ポイント would / could を使えば、より丁寧な表現になる!
Do you like to 〜? 「~したい?」 ⇒ Would you like to 〜? 「~しませんか? 」
●Can you ~? 「~してくれない?」 ⇒ Could you ~? 「~していただけませんか?」
チェック 気持ちを示す表現
気持ちを尋ねる表現
□Do you want to 〜? 「~したいですか?」
How do you like 〜? 「~はどうですか?」
What do you think about ~?
How do you feel about ~?
「~についてどう思いますか?」
qalqqa ji bobuOTIVE eonst oodwind A
◆気持ちを答える表現
□I really like [love] it. 「大好きです。」
I'd like to 〜. 「~したいです。」
□ I feel like ~ing. 「〜したい気がします。」
I don't really like it.
ア
イ
ウ
「~についてどう感じますか?」 □ I don't feel like ~ing.
問3 次の会話がうまく続くように, ( に入る発話をそ
思★★☆れぞれ選びなさい。
Mike: Look! This is my new digital camera.
Mary: Wow. ( ① )
Mike: It's great!
Mary : (②)
Mike : Sure. Go ahead!
「あまり好きではありません。」
I'd like to try it myself.
I hate it.
How do you like it? ①(ウ) ②(イ)
ベン: 今夜映画に行かないかい?
アン : ええ、もちろん。 何をやっているの?
ベン:アクション映画だよ。
アン : ああ、アクション映画は見たい気がしないわ。
ベン: じゃあ、コメディー映画はどう?
問4 下の英語の会話が,次の日本語の会話の意味になるよbl
★★★うに、( )に適当な英語を一語ずつ入れなさい。
Ben: Do you
tonight?
Ann : Yes, sure. What's playing?
Ben: It's an action movie.
Ann : Oh, I don't (feel )(Hike ) watching an
action movie.
Ben: Then, how about a comedy?
wany) ( to ) go to the movies
「~する気がしません。」
ヒント 問3
① この発話を受け, マイ
クが感想を述べている。
② この発話を受け, マイ
クはGo ahead. 「どう
ぞ。」と許可を与えてい
ヒント4
a 「~したいですか?」と
いう表現が入る。
b次にベンが、「コメ
ディー映画はどう?」と
尋ねている。 アンはアク
ション映画を見たくな
いと思っている。
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉