✨ Jawaban Terbaik ✨
多分、文学史の問題だと思いますが、こういうのは、考えても出てこない問題なので、知識をためていくしかないと思います。
どれが自分にあっているのかは自分しかわからないと思うので、一回大きな書店に行ってみて、ピンときた問題集を解いてみてください。
あとは、有名な作家の作品をいっぱい読むとかですが、効率が悪いので趣味程度にしておいたほうがいいと思います。
私がインターネットで調べたら、ありました。
例えば、英俊社から、「近道問題 文法・文学史」,
Z会から「SPEED攻略10日間 文学史」,
シグマベストから「新日本文学史」,
大和書房から「2時間でおさらいできる日本文学史」
などがありました。
おそらく、もっとあると思いますが、調べられたのはこの程度です。
どれが参考書でどれが問題集かはよく分かりませんでした💦
また、見たのはAmazonなどだったので、今売っているのかは分かりませんでした。
すみません。
以上が、私が調べた結果です。
詳しくありがとうございます!!教えてくださった教材を参考に書店で見てみます。
書店に行くということは、高校入試レベルの文学史の問題集があるということですか?