English
SMA
この文の日本語訳がわかりません。教えてほしいです🙏🏻
Clue 23 文末に置かれた独立分詞構文は, 主文の 「具体化 ・ 補足」 の働きをする!
→誰もいない、
2
No one had (ever) made such a strange experiment,
〈each new step being independent of [what had been done before]〉.
そのような奇妙な実験を行った人は
それぞれの新しい段階は
以前行われていたこととは無関係である
Note!
独立分詞構文の位置も, ①文頭, ② 主語と動詞の間, ③ 文末の3種類ある. ここでは,
each new ~ done before が主文を具体化 [補足] しており, each new step は分詞の意
味上の主語である。
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
総合英語be まとめ(1)
14174
162
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6606
43
【総合英語フォレスト】まとめ(1)動詞と文型/動詞と時制
6545
29