Physics
SMA
Terselesaikan

物理で計算に計算について教えてください。何も指示がない場合、根号のついている数字はどう直すのが正解ですか?
例えば‪√‬5≒2.23というように有効数字3桁まで使うのか、2桁まででいいのかということです。
答えは根号なしで出ているので根号は消す前提で考えています。

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

一般的に、
有効数字は、与えられた数値の中で、最も少ない桁数にあわせます。
だから、途中計算は、桁数1つ多く使った値で計算し、解答します。

√‬5≒2.23というように有効数字3桁まで使うのか、2桁まででいいのか>与えられた値はそのまま使用し、2.23で計算し、最後に、2桁にするか3桁にするかは他に使われている他の値も見て、全部3桁なら3桁にする。2桁があるなら、2桁にする。

以上、一般的な考え方。

質問に無い補足
理科では、値はすべてデータとして処理されるため、√やπなどの無理数も小数で表すことになっています🙇

なずな

ありがとうございました✨
よくわかりました!

🍇こつぶ🐡

理解されたようで、よかったです🙇

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?