✨ Jawaban Terbaik ✨
下の部分の動詞はprovideですね。
not onlyに伴う倒置は元に戻して直訳調で訳すと
she(=Great Britain)could provide plenty of emigrants
「英国は多数の移住民を供給することができた」
要は
英国から多数の移住者が出た
英国からの移民が多数生じた
ということなのですが、英文の主語に揃えて「英国は」から書き始めると
英国は、多数の移住者を出した
ということになりますね。
「その支配者や大臣」の「その」は「英国の」という意味です。
英国は、多数の移住者を出した
(それはなぜかというと)
英国の支配者や大臣たちは〜彼らの独立の邪魔をしなかった(からだ)
ということです。
支配者側からすると、自分のところの国民がよそで独立されちゃうと、たとえば税収入が減るおそれがあったりして困るわけです。だけど最終的には独立の邪魔をせずに、結果として多くの移住者を出した、と言っています。
なるほど!ありがとうございます!
なるほど!
ちなみにその文とそのあとの「その支配者や大臣〜」という文との繋がりがよく分からないのですが、どんな関係ですか?