Mathematics
SMA
Terselesaikan

ベクトルPQ×ベクトルPSの求め方なのですが
これは座標から求めているのですか?
ちなみに0≦t≦1です

1) P2 = ( + ²) SR = ( + ) t t :) Po-Ps 方形 -(-)-(1)-0 t-l S = |Pa||p3|-√2|t-1|5|t| = 2 + (1 -+ ) = − 2 ( t - √ ³ + 1/2

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

そもそもどんな問題なのかがわからないと適切な回答はできません…
最低限問題文は提示するようにお願いします!

それと、これはかなり大事なことなので指摘しておきますが、
 ベクトルPQ×ベクトルPS
という表記は誤りです!!あくまでこれは
 ベクトルPQとベクトルPSの内積
でして、以下ベクトルの矢印は省略しますが、
 PQ•PS
と「ドット」で表します。
 PQ×PS
と「クロス」で表すとこれは「外積」という別の演算になりますので、内積の•を安易に×と書かないようにしましょう!

PQ•PSとPQ×PSは全く別物なのです。

YYY

そうでした!!💦
内積でした..
問題文貼ります。
すみませんが宜しくお願いします

たかひろ

ありがとうございます!

>これは座標から求めているのですか?

→座標をもとにPQベクトルとPSベクトルを「成分表示」していますね。

「=0」というのは、PQベクトル⊥PSベクトルであることから成り立ちます。

念のため申し上げておくと、aベクトル⊥bベクトルのとき
 aベクトルとbベクトルの内積=0
が成り立ちます。

YYY

ありがとうございます!
一番最初の画像の√2lt-1I・√2ItI
の理由がわかりません💦

YYY

したから2行目です!

たかひろ

ベクトルの矢印は省略しますが、
 |PQ|=√((-t)^2+t^2)=√(2t^2)=√2|t|
となります。

|PS|の方も同様です。

YYY

何度もありがとうございます!
すみません、最後に一つ質問で
ItIは0≦t≦1よりプラスだからそのまま絶対値が取れて
It-1Iはマイナスだから符号逆転して絶対値を取っている。
合っていますか?

たかひろ

その通りです!

正しい理解です。

YYY

ありがとうございました!!!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?