Mathematics
Terselesaikan
高さ20cmで、底面が正方形の直方体の形をした容器に16cmの深さまで水を入れました。そのあと、1つの辺を床につけたままかたむけていきました。水がこぼれはじめたのは、図1のように容器を45度にかたむけた時です。さらに、水面が図2のようになるまでかたむけました。図2のようにかたむけた時、こぼれた水の体積は何㎤ですか?
20cm
16
図 1
16cm
45°
I
図2
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
そうですね。二つの図の底面積×高さで差を出せば出ますね!ありがとうございました。