Mathematics
SMA
途中式を教えていただきたいです。
boodnecase
[No.38] 正答 1
a+b=c...... ①
ab =2c+ 2...... ②
106 = a +2c...③
①を②に代入
ab =2a +2b+2・・・・・・ ④
①③ に代入
10b= a + 2a + 2b
8b = 3a⑤
④を3倍した式に ⑤ を代入
3ab = 6a +66 +6
86² = 166 +66 + 6
46²-116-3= (46+1) (6-3)=0
bは整数だから、b=3
⑤より、 α = 8
さらに①より、c=8+3=11
よって、 a + b + c = 8 +3 + 11 = 22
34
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6071
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24