✨ Jawaban Terbaik ✨
be made of
「羊毛製のセーター」のように「~でできている」という意味です。完成品(製品)を見て材料が見てわかるもの。セーターの素材は羊毛(ウール)の毛糸だと見てわかります。of (~の)ととらえて、「羊毛のセーター」
be made from
fromという前置詞からもわかるとおり「ブドウを原料とするワイン」のように「~から作られている」です。完成品(製品)を見ても材料の原形が見えないものが多いです。from (~から)ととらえて、「ブドウからできたワイン」
be made into
「<材料>が<製品>になる」です。
牛乳はバターになる。
詳しく説明すると、
be made of / from は「~から作られる」という意味。
be made into はその逆と考えて下さい。
例)
Butter is made from milk.
(バターは牛乳でできている)
Milk is made into butter.
(牛乳はバターになる)
ベストアンサーを有り難うございます❗
fromとintoは逆の関係なのですね。ありがとうございますm(_ _)m