Chinese classics
SMA
添削をよろしいお願いします、また解説を添付してください。
• 76%
P+
|
凸
B
4.8
54
有
漢文道場 (土屋 裕)、
a
午後5:29 6月7日 (火)
< 88 an
第二部練成編
「
*澄問 「有 夜鬼者
ムル
、故怕。
合於神明 何怕之有。
「正直之鬼
ルルヲ
ラクハ
かかはラ
ルルヲ
邪鬼木管三
免」
先
ラン
ハスコト
チ
邪鬼能迷 正人乎。只此怕、 即
11
ズシテ
ハスニ
キハ
迷之者非 B 迷
自迷耳。如三人好
ハスナリ
ムハ
バスナリ 6
色鬼迷。 「好
貨、即是貨鬼迷。
怒所不当怒、是怒
バスナリ
おそ
鬼迷。
『懼所不当懼、是懼鬼迷也。」
(注) *澄=陸澄。 王陽明の高弟。 *鬼亡霊・妖怪の類の総称。 *先生=王陽明(一四七二ー一五
二八)のこと。 *集義=正しい行いを積み重ねること。 *子莘=王陽明の弟子。
問一 傍線①「奈何」 13 「不」須」の読みを平仮名で記せ (現代仮名遣いでもよい)。
問
傍線②を平仮名だけで書き下せ。
問三傍線④の意味として最適なものを次の中から選び、記号で答えよ。
⑦ 恐れなければそれまでです。
1
10
<
ルナリ ハス
111
EVES
A
*11111/
ン
ク
A
V
A
チ
16
心有所
く
奈何。」*先生曰、「只”是平
ル あきたラ
ルルナリ シ
素
不須
しく
IN
10
76% ■
P+
漢文道場 (土屋 裕)
|
B
a
午後5:29 6月7日 (火)
< 88 an
12 伝習録
55
イ恐れても逃げられはしません。
恐れる必要があることになります。
恐れないわけにはいかないのです。
恐れることはございません。
問四傍線⑤を口語訳せよ(ただし「邪鬼」はそのままでよい)。
問五
回に最適な語を次の中から選び、記号で答えよ。
H
心
悪
B< イ鬼
善
問六傍線⑥を、平仮名だけで書き下し、⑥口語訳せよ。
問七 「先生」の考えによれば、「鬼」とは何か。 具体的に、三十字以内で記せ。
語彙チェック ■奈何 ■不須怕 ■迷(自動詞・他動詞) ■鬼集義□不慊 □神明
□只是
法チェック ■何怕之有(書き下し) ■未免怕 ■豊有邪鬼能迷正人乎 怒所不当怒(書き
下し)
55/220
問いんかん
もちいず
こなんのおそるることかこれあ
111 B
四まさか邪鬼が行為が正しい人
を惑わすことができるのか
Hsgrif
六⑨まさにいかるべからざると
ころをいかるは
⑥怒ってはいけないことを怒
七我々は時にやることは良く
ない、復醸されるのを心配
する20字
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉