Mathematics
SMA

√1.54ってどう計算するんですか?

Answers

開平法というやり方があります。ただ、ほとんどこの手の問題は出ることがないので覚える必要はそこまでありません。

説明が伝わりづらいと思います…

①小数点以下を2桁ずつに区切ります。
②2乗すると、√内の一番左の数字以下の最も大きな数(今回の場合、√内の一番左の数字は1なので、2乗すると1以下で最大の数字は1)を左側に2つ書きます。
また、その数字が答えの一桁目になります。
③左側の2数(今回なら1と1)を掛け、その積を√内の一番左の数字の下に書きます。
④左側は足し算、右側は引き算を行います。
⑤左側の足し算の和(今回なら2)の後ろにある数をつけます。(今回は説明としてこの文字をXとします。)
⑥2X×Xが④での引き算の差以下となる最大の数となるようにXを見つけます。(今回の例の場合はX=2です。)また、その数は答えの二桁目になります。
⑦,⑧,⑨は④,⑤,⑥と同様に計算を行います。

わからないところがあったらコメントしてください。
字が汚くてすみません…😭

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?