✨ Jawaban Terbaik ✨
まずはあなたの証明は完全アウトですね。
なぜならば、成り立つ一例を挙げたに過ぎないからです。
問題の求める趣旨は直交行列は「必ず」問いの形になることの証明です。
ですからテキストのように成分を一般にa,b,c,dのように置いて、それらに成り立つ関係式から、a,b,c,dは求めたい三角関数になる
という風に論理展開しなければなりません。
回答番号176
答案番号243
こちらの証明問題は私の書いている証明方法ではダメなのでしょうか?わかる方がいらっしゃいましたら教えて欲しいです
✨ Jawaban Terbaik ✨
まずはあなたの証明は完全アウトですね。
なぜならば、成り立つ一例を挙げたに過ぎないからです。
問題の求める趣旨は直交行列は「必ず」問いの形になることの証明です。
ですからテキストのように成分を一般にa,b,c,dのように置いて、それらに成り立つ関係式から、a,b,c,dは求めたい三角関数になる
という風に論理展開しなければなりません。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
哲治さん
ありがとうございます。
私が''成り立つ一例を挙げていた''ということを教えていただきありがとうございます。
''成り立つ一例''とてもわかりやすかったです。
本当にありがとうございました!