Questions
Mahasiswa
Terselesaikan

大学受験をしようと思っている,公立高校一年生です。
塾はいつから通ったらいいでしょうか?
3年生(2年生の冬?)から通っても間に合いますか?
また,河合塾に行こうと思っているのですが,注意点や他の塾のおすすめがあったら教えていただけると嬉しいです。

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

初めまして。

塾に通うのは大体の進路が決定してからで良いと思います。周囲の友達で塾に通っていた人も大抵は3年になってから通い始めていました。進路先によって受験科目が違いますから、まずは分野など方向性を定める方が大事ではないでしょうか。(ある程度の進路決定によって自分が受験に使う科目が見えてくるはずです)

私自身は塾に通っていなかったのですが、従兄弟は浪人した際に河合塾に通っていました。入塾した当初は河合塾の方でも一番下くらいの成績だったようですが、1年後にはかなり上位の成績を維持していたと聞いています。ですので、本人のやる気次第かと、個人的には思いますね。
実際、私の周りは塾に行かずとも国公立大学に合格する人は多かったです。学校の先生も分からないことや疑問に思ったことは聞けば教えてくれるはずです。塾は勉強するためのひとつの場所として捉えてもいいかもしれませんね。

投稿者さんが目指す大学へ進学できますように、応援しています。

まいたけ

丁寧にありがとうございます。
理系の大学(公立薬学部)を目指したいと思い,数学だけ受けることにしました。
都さんも春から大学頑張ってください!

こちらこそありがとうございます(^^)
受験頑張ってください!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?