✨ Jawaban Terbaik ✨
質問者様のメモを拝見しましたが、前後で物質量が変わっていることを見落としているようです。(写真参照)
ボイル・シャルルの法則は、状態方程式から考えると、
PV=nRTにおけるnとRが一定の時に、両辺をTで割って、
(PV)/T=nR=(一定)
という関係が成り立つというものです。
前後で物質量が変わってしまうとこの関係も崩れてしまいます。
この問題のように、見ている系における気体の物質量が変わってしまう場合は、模範解答に示されたように、物質量量をそれぞれ文字で置くのが良いかと思われます。
ありがとうございます!
物質量が変化しないか気をつけてみるようにします🙌🏻