はじめまして。
去年受験を終えた者です。
自分は今ぐらいの時期から暇があったら英単語か漢字練習をしていました。
漢字は捨てがちですが意外と(?)点数取れるので完璧にした方が良いです。
漢字の覚え方としてはまず漢字ドリルを一周します。
二周目に漢字を隠してふりがなだけみて頭の中で漢字を出し、出てこなかったらチェックをします。
三週目にはチェックしたものだけを覚えるまでかきます。
これを長い期間をかけてやります。
英単語にも使えますし、暇な時やればいいだけです。
今の時期からやればまだ間に合います。
自分はこの方法をやって苦手だった漢字を受験のときには完璧に解けました。
他の科目もありますがまずは漢字を完璧にしていきましょう!やるとやらないで変わります!
受験頑張ってください!!体調を崩さないように、、
主さんが第一希望の学校へ行けますように。応援してます!
また何か聞きたいことあれば何でも聞いてください^_^
いえいえ!!
すごい不安ですよね、、
吹奏楽部なんですね、頑張ってください🥲🥲
行き帰りとかの間で覚えれたら覚えちゃった方がいいです!漢字と英単語は覚えた者勝ちです✊
はやく覚える方法きいていたのに長期間の方法しかわからず返答してしまい申し訳ないです、
応援してます頑張ってください☺︎
教えてくれてありがとうございます🥰
ほんとに夏休みなんもしてなくてほとんど忘れてる状態で焦ってます😢
今からでも頑張ります!!
私吹奏楽部で11月まで部活あるし学校まで遠くて家に帰るの遅くなるけどスキマ時間とかみつけて漢字書く癖つけたいと思います👊🔅
応援してくれたら嬉しいです😻
長文失礼しましたm(_ _)m