Japanese classics
SMA
Terselesaikan

竹取物語のかぐや姫の昇天についてです。
 かぐや姫が昇天した後の続きで、不死の薬を受け取った帝はどんな短歌を読み、不死の薬をどうしたのか、教えていただきたいです!!

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

かぐや姫が天に昇ってしまった後、翁も帝もみんなめちゃくちゃ泣いて悲しむのですが、帝がふと家臣?たちに「どの山が1番天に近いんだ?」と聞きます。家臣が「駿河の国にある山です。」と答えると、帝はその山に行き

逢ふことも涙に浮かぶ我が身には 死なぬ薬も何にかはせむ
(あなたに逢うことすら出来ず 泣いてばかりの私には、この不死の薬も何の役にも立たない)

という歌を詠みます。
そしてその1番高い山の山頂で不死の薬を燃やしてしまいます。
その事から この山は富士山(不死山)と呼ばれるようになったらしいですよ!

AO

そうなんですね!!丁寧なご説明ありがとうございます😭

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉