Mathematics
SMA

この問題の(4)(5)(6)が分かりません。お手数ですが回答だけでなく、解説もよろしくお願いします。

第6回 3つの集合の和集合の要素の個数 [改訂版基本と演習テーマ数学A 問題12] 全体集合Uとその部分集合 A, Bについて, n(U) =60, n(A) =30, n(B) =D16, n(An B) =9 であるとき, 次の個数を求めよ。 (3) n(B) (1) n(AUB) (4) n(AUB) (2) n(A) (5) n(AuB) (6) n(AnB)
3つの集合の和集合の要素の個数 集合の応用 数学a

Answers

(4)(1)で求めた、n(AまたはB)=37を使う。(AまたはB)バーは、(AまたはB)でない部分なので、
n(U)−n(AまたはB)=n(AまたはB)バー
60−37=23

(5) ド・モルガンの法則より、
n(AバーまたはBバー)=n(AかつB)バー
n(U)−n(AかつB)=n(AかつB)バー
60−9=51

(6)(AバーかつB)は、写真の部分のこと。(説明しづらかったので写真で)
n(B)−n(AかつB)=n(AバーかつB)
16−9=7
    

ZERO

ありがとうございました!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?