緯度0°で太い実線は100hPa。気圧は5kmで1/2になるので
写真のようになりました。
あってるかな?
問題にlog2=0.3が与えられていなかったら
5km->500hPa
10km->250
15km->125
20km->62.5
選択肢から15kmに近い16kmを選ぶのかな?
緯度0°で太い実線は100hPa。気圧は5kmで1/2になるので
写真のようになりました。
あってるかな?
問題にlog2=0.3が与えられていなかったら
5km->500hPa
10km->250
15km->125
20km->62.5
選択肢から15kmに近い16kmを選ぶのかな?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
あってます!
解説はlogじゃなくてなんかグラフかいてやっていっててよく分かんなかったんですけどlogでもできるんですね