Japanese classics
SMA
Terselesaikan

接続助詞の「ば」ですが、係助詞の「は」が濁って「ば」になったパターンと、どう見分ければいいのでしょうか。

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

こんにちは。

接続助詞の「ば」は、
必ず活用語の未然形または已然形に接続します。
係助詞は種々の語に接続しますが、
未然形・已然形には接続しません。

ぴのすけ

ありがとうございます!

ゲスト

いえいえ!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?