Public Start At
Updated At
Undergraduate
数学
夏休みの自由研究「美しさと数学・黄金比」
29
3509
0
Info

美しさと数学って関係あるの!?
この話がすごく好きで、思わずまとめました。
最後の考察は甘めなので、ぜひ意見をお持ちの方は気にせず投稿していただけると幸いです!!

Other Search Results
Recommended
ε-N論法を図解する~数列の収束と発散~
38
0
上限&下限と有界性/実数と数列の極限§2
16
0
Recommended
Undergraduate
数学
写真の(3)の増減表のプラスマイナスの部分がわからないです。微分、2階部分してそれが0になると仮定してx=何になるかはそれぞれわかりました。なぜプラスが入っているのかマイナスが入っているかがわからないです。 わかる方教えていただけるとめちゃめちゃうれしいです🙇🏻♀️՞よろしくお願いします。
Undergraduate
数学
どうして100分の7.5の2乗が0.75の2乗になるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
Undergraduate
数学
編入数学過去問特訓の名工大の過去問です。 この6B-08(3)の問題が難しくて解説見ても意味がわからないです。 一枚目の写真が問題文で2枚目が私の解いたもの、3枚目が解答です。 私は(2)で解いた値を用いてA^nを算出しましたが、解答では数学的帰納法みたいなことをしています。それをするのは何故なのでしょうか。予想して数学的帰納法で証明する時としない時で何が違うのかなど知りたいです。 文章力が足りなくて質問の意図が伝わってるか不安ですが、よろしくお願いします。 心優しいお方🙇🏻♀️՞
Undergraduate
数学
この問題がわかりません。 数学的帰納法を使って、n=kで成り立つ時のn=k+1を証明しようと思いますが、その方法がわかりません、、 宜しくお願いいたします。
Undergraduate
数学
確率の勉強をしている学生なのですが、この問題が分かりません。どなたか教えていただけませんか。
Undergraduate
数学
解き方教えてください。 お願いします
Undergraduate
数学
線を引いているところはどうしてこうなるのですか?
Undergraduate
数学
丸で囲んでいるところは公式があるのでしょうか
Undergraduate
数学
問2の(4)を教えていただきたいです!! 解析学です。
Undergraduate
数学
Comment
No comments yet