Public Start At
Updated At
Junior High
理科

【中2理科】電流と磁界

902

20491

23

Info

ゆいママ

ゆいママ

Junior HighKelas 2

1.電流と磁界
2.電流が磁界から受ける力
3.電磁誘導
4.交流と直流

中2の理科の範囲は、このノートですべて完了です✌️

このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/denryuandjikai/

Comment

ゆいママ
Author ゆいママ

ことりさん☆

ありがとうございます😊
どうぞ何でも参考に使ってください‼️
お役に立てれば嬉しいです🙆‍♀️

ことり🐾
ことり🐾

フォロ失です!初見ですが、ノートに惚れてしまいました。良かったらこのノートを参考にしてノートまとめをして、そのノートを投稿しても良いでしょうか?
もちろんお名前は載せさせていただきます。ご検討よろしくお願いします。

紫苑@Look at my profile
紫苑@Look at my profile

なるほど!!!覗いてきました|д゚)チラッ
長々と失礼しました😭でも、すごくタメになりました!!!
ゆいママさんはお仕事も家事も両立されていて素敵なママさんだなって思いました💕
私もお母さんになったら子供のためにゆいママさんのような事をしてあげたいです笑
私もゆいママさんのお子さんになりたい!!!((無理
ありがとうございました😁

ゆいママ
Author ゆいママ

紫苑さん☆

分析ありがとうございます😆💦
オリジナル参考書を作るようなつもりで、色々見やすくなるよう工夫しながら書いてきました。(最近は手抜き気味ですが😂)

とりあえず、娘が予習で使えるよう、初見の人が見ても内容が理解出来るように、気をつけています。

製作時間は、教科にもよりますが、大体1単元(1冊のノート)2日~3日くらいですかね🤔
家事と仕事の合間に勉強しているので、多忙なときは、1週間くらいかかります。
私も今でもしょっちゅう書き直していますよ😅
ツメツメギューギューみたいなバランスが悪いのが嫌なので、
そういう時は必ず書き直します。
あと、社会は書き直すこと前提で、下書きと清書をしていました。
私のノートまとめの事を書いたノートをだいぶ前に投稿しているので、探すのが大変ですが、良かったらそちらもご覧くださいね😉

紫苑@Look at my profile
紫苑@Look at my profile

イラストが上手くて羨ましいです...私はそんな風に書けないので( ;∀;)
ゆいママさんは、始めにノートを書くときに間取りとかを考えてから書いていきますか??
ゆいママさんのノートを最近活用して勉強しているので、研究成果です笑
・余白の使い方が凄くうまい
大きすぎず小さすぎず字やイラストが映えるような余白の使い方!!!
・字の大きさが程よい
ポイントや、単元によって字の大きさが変えられていて分かりやすい!!!字の大きさが違うけど配置がシンプルでごちゃごちゃしていない
・カラフルなのにまとまりがある
沢山の色でカラフルなのに凄く見やすい。
長々と失礼しました😢
あと1つ質問で...((長いって
ノートの製作にはどれくらい時間がかかりますか?私はたまに気に入らなくて書き直したりして結局1単元5h~1日かかってしまいます( ;∀;)