Public Start At
Updated At
理科¦状態変化 etc.
Buku Pelajaran: 未来へひろがるサイエンス1 啓林館
15
744
31
Info

Junior HighKelas 1
閲覧ありがとうございます︎☺︎
久しぶりの亜優です︎.🌤
ノート投稿サボっててごめんなさい(>_<)
__________
今回のノートは、理科の状態変化などについてです(❁˙ ˘ ˙❁)
理科って新しい言葉がどんどん出てきてイミワカンナイ! ←
__________
そして!フォロワーさんが100人突破しました!!!♡
叫びました。本当にありがとうございます🌹
これからも皆さんのご期待に添えるようなノートを作っていきたいと思います︎☺︎
__________
Thank you for watching me.🥀
2018.12.15.
“キカク”
Comment
Log in to commentRecommended
Recommended
Junior High
理科
問7の(1),(2)を教えてください。 答えは3枚目にあります。 よろしくお願いします。
Junior High
理科
(1)の解き方教えてほしいです🙇♀️
Junior High
理科
問題の16の解き方がわかりません。 答えは50g×0.27=13.5gです 回答よろしくお願いします🙇
Junior High
理科
全体的ににもうよくわかりません。この範囲が全体的に苦手です。この大問の解き方と得意になる方法なども教えてください。お願いします。
Junior High
理科
(14)の問題の求め方がわかりません。 答えは6gです。解説には、50-(22×2)と書いてあるのですがどういう式なのか教えてほしいです🙇🏻♀️
Junior High
理科
②の答えがなぜイになるのか教えてほしいです🙇♀️
Junior High
理科
中1理科物体の姿 どうやって解けばいいのか教えてください。 長文でも構わないのでなるべく簡単に説明してくださると嬉しいです。
Junior High
理科
「水中の物体にはたらく力」の単元です なぜここで3倍したのか教えてください
Junior High
理科
中1理科水溶液の濃度 (3)②です。 水を蒸発させるということが理解できません。 また何故この答えになるのかもわかりません。 よろしくお願いします!
Junior High
理科
イラストかわいい( *´꒳`*)
そしてわかりやすい✨
フォロワー100人おめでとう👏( ˊᵕˋ )